BOFXV 注目チーム紹介 (0)

ごきげんよう。空読無 白眼です。
なんかそれっぽい序文考えようとするとやる気が出なくなるので、そういうの飛ばしてとっとと本題に入ります。
どうしても序文を欲する物好きな人は、以下の記事で随所の単語を脳内で変換しつつ読めばいいんじゃないかな。
9domu46i.hatenablog.com

f:id:kudomu_shiro_I:20190905232549p:plain

ということで、
今年もやりますよ、BOF系列イベントの注目チーム紹介シリーズ!

何ですかそれは、っていう初見さんは去年の記事を参考にするのだ。
9domu46i.hatenablog.com
↑ G2R2018で優勝したのもあって、去年のチーム紹介記事で一番閲覧数が高かった(小声)

BOFXVのチーム規定について

今年のBOFのチーム規定は「1チームにつき2~4曲」「チームメンバーは最低でも2名以上必須」というように、主にBOFU2017で特徴的だったルールが継承されています。
これはつまり、G2R2018ではほぼ不可能だったBMS作家一人チーム(サポートメンバーは最低一人必須)が可能になるということですね!
「番外編(x) 一人チーム」ができる機会!前回は番外編一個しかできなかったけども!

登録チームを見渡した感じ

全148チーム、合計451曲(全部間に合えば)(俺の計算が間違ってなければ)(すでに1チーム参加†辞退†しているけどこの野郎)のBMSが登録される見込みです。
近年のBOF登録作品数と比較して少ない傾向にありますね(感覚麻痺)。

また、参加表明しているBMS作家のうち、これまでのBOF系列のイベントで個人戦スコア部門優勝経験者は一人もいません。つまり、新王者が確実に生まれることになります!…まぁ偽名で紛れ込んでいる可能性も無くは無いのですが。
一方で、個人スコア部門3位以上経験者が5人(voidさん、Rasさん、kanoneさん、eicateveさん、litmus*さん)個人戦中央値部門優勝経験者は4人(Rasさん、Puruさん、Ino(chronoize)さん、Sobremさん(widowmaker名義))います。

果たして、今年は彼らのうちからか、はたまた予想だにしなかった人が個人戦スコア部門優勝するのか!?どうなるのか!?わからん!!終わり!次回からさっそくチーム紹介に入ります!