イベント外BMS紹介 2021年7月号

f:id:kudomu_shiro_I:20211209224925p:plain
うおおおおレビューしていくぞ

EGORAVE (Cut The Amen) - take-a-nobu

isocosa.neocities.org

今年の4月に公開されてたのをふつうに見逃していました。『FASTHARDSAMPLE!!!』のときといい、take-a-nobuさんの新作に気づくのが遅いワイ。

前回とは打って変わってBPM160一定のグルーブの高さに重点を置いた4つ打ちRAVEです。jungle寄りのアーメンに気だるげなコードワークが、アンダーグラウンドな雰囲気を良い感じに醸し出しています。
BMS化はこれまで通りisocosaさんが担当。
BGIは銃を持った手の爪が自らの腕を貫通しているという、痛々しい描写をしておりますが、アンダーグラウンドなRAVEにはうってつけの一枚かもしれませんね。

Sekai - ArkaanDM

https://www.dropbox.com/s/drikujwc2yt57vr/adm_sekai.rar?dl=1
youtu.be

先月に引き続き、インドネシア出身の新米BMS作家ArkaanDMさんが新作BMSを公開されました。
さわやかな雰囲気のサウンドに定期的に入るピューピューFXがなんとも癖になる楽曲です。
ANOTHER譜面はアーメンを全て縦連で、加えてピューピューFXをLN皿として複合で押させるという豪快な配置を見せてきます。これクリアできる人いるんですかねn回目。

ちなみに、このBMSが公開された数日後、7月に開催されたDP限定BMSイベントbeatissimoに、元からあったSP譜面を別途制作されたDP譜面に取り換えたものを登録するという、他のBMSイベントならルール違反になるであろう行為を平然とやってのけていました。そんなことある?いやまぁ、たしかにこのイベントのルールには既に公開されたBMSを登録してはいけないなんて載ってなかったけども。このため、今回このブログシリーズで紹介しようかどうか非常に迷ったんですけども、イベント外でしか入手できないSP譜面があるので一応紹介することにしました。

Neon Universe EX - flashygoodness / Arr.Nakaiankow

https://drive.google.com/file/d/1DOxz4pk8cacGgXsMwL_SAdb-lWCkSwGu/view

イベント外BMSシーンではお馴染みのNakaiankowさんによるコピアレBMSです。
原曲は4つの属性を操るケモノが主役の2D格闘ゲームRivals of AetherのBGMです。子気味良いテンポのVGMですね。

譜面は☆11一つのみと中級者向けの内容ですが、癖なく楽しめる乱打譜面となっております。

MR.C.C - N.R.B. midi:?/bms:OYAKI

https://drive.google.com/file/d/1wltTZ0GVvWZ1pE7IKSdIOXWSaf81wDDX/view?usp=sharing
youtu.be

keyboard mania収録曲『Mr.C.C - N.R.B.』の、原曲に忠実に沿ったコピアレBMSです。BMS化はOYAKIさん。midi表記は不明になってますけど、どこで入手してきたんですかね…。

ちなみに、同曲のコピアレBMSは過去にsiromaruさんも制作された記録があります。残念ながら入手困難ですが…。
http://a-manbow.sakura.ne.jp/rerise/rerise.cgi?action=More_def&num=84

There's Something About Supertank - SoundTEMP / BMS : 謎のネコちゃん object : BK

https://drive.google.com/file/d/1Q6mOJHAiv6OlNX8hlPlid-TM9mMkeYqJ/view

戦略砲撃シューティングゲームFortress2のBGM『There's Something About Supertank』のコピアレBMSです。曲尺は3分超えと長尺BMS難易度表入りサイズ。
唯一同梱されている☆10譜面を制作したのはBKさん。3レーンからなる連続階段が叩いていて楽しいですね。一方、BMS化を担当した謎のネコちゃんは一体誰なんだ…?

ときのはかい - 鈎兎(KagiUsagi)

https://www.dropbox.com/s/rzawoz8nul312f3/%5BKagiUsagi%5Dtokinohakai.7z?dl=1
youtu.be

7月は版権曲のコピアレBMSが多い月ですなぁ。

ポケモン不思議のダンジョン時・闇・空の探検隊より、終盤のダンジョン「まぼろしのだいち」のBGMを、GlitchもりもりのダークなエレクトロニカにRemixした作品です。『Hatred nightmare』『縺薙o繧後ち縺帙°繧、』といい、最近の鈎兎(KagiUsagi)さんは闇属性な作風を確立していってますね。このダークさにつき弊SAN値が下がるBMSリストに表入りさせていただきました。
同梱されてる二つの譜面はどちらも判定がVERYHARDという鬼畜仕様![PHANTOM]はまだしもすげぇ細かいリズムが降ってくる[NO FUTURE]はクリアできる仕様になっているんか?と疑ってしまいますが、制作者本人がHARD CLEARしているので何も文句が言えないっす。

Asian Tradesman - TRM with Thredding-GD

yusumionline.dip.jp
youtu.be

こちらも5月に公開されてたものを7月まで見落としておりました。すみません…。

2001年頃にBMSを制作し、2019年にまさかのBMS制作再開を遂げた往年のBMS作家Yusumi(旧:2530)さんによる、過去曲の20年越しのリメイク作品となります。旧ページを見た感じ、同タイトルは無かったんですが、近しいタイトルである『asian tiger』がリメイク前に該当するんですかね。案の定入手困難なので確かめようがないのですが…。

楽曲はエスニックな雰囲気が漂うHi-NRGです。BPMが200と非常に高速。
譜面はSP・DPともに3つ揃える充実っぷり。自分は☆11をプレイしたのですが、高速BPMでも容赦なく降りかかってくる物量につきまさかのFAILED…。☆11だからといって侮れません。

Curb Breaker - Kemuri

https://www.dropbox.com/s/tkbobgurger5hbu/Curb%20Breaker.rar?dl=1
youtu.be

Youtubeで「Original BMS」と検索すればまだ見ぬ新規BMS digれるんじゃねぇ?とある日突然思い立ち、実際に実行してみたらマジでdigれました。いやぁやってみるもんだなぁ。どうやら公開されたのは2017年だそうで。4年前…。

楽曲は2010年代前半を彷彿とさせる、アシッドベースがよく鳴り響くハードダンスです。動画コメントで(おそらくRyu☆作曲の)Be quietに影響を受けたと記述されていることに納得。後半のシンセリフが良い感じに難易度を上昇させる要素となっています。譜面はなぜかN・HとAで#ARTIST 表記が異なっています。

制作者のKemuriさんについて、このYouTubeチャンネルとリンクされてるFacebookアカウント以外での情報が中々見つからず。facebookの方は2020年で更新が止まってしまっているので、現在も活動されてるかどうか未知数です。

Malaquiki Anthem - Kemuri

https://www.dropbox.com/s/esef754nx6z9kzt/Malaquiki%20Anthem.rar?dl=1
youtu.be

こちらも同チャンネルから発掘したBMSです。
『Curb Breaker』とは打って変わって、トライバルなパーカスに初期のハードスタイルを彷彿とさせる歪んだキックを中心とした、ストイックな作風が特徴です。
同梱譜面についても、『Curb Breaker』の充実した3譜面同梱とは対照的に☆12譜面一つのみ。しかもこれがかなり難しい難易度。
合作相手と思われるMafeedさんについても、何かしらのアカウントのリンクすら記述されていないほど、まるで情報が出てきません。

P.S
同チャンネルで投稿されている、おそらくオリジナルと思われる以下のBMSの動画について、LR2IR上では1件プレイ履歴の登録が確認されているのですが、上記2作と違いDLリンクがどこにも掲載されておらず。どなたかこのBMSについて情報を持っている方いらっしゃったらタレコミお願いします。
youtu.be

月の恩寵 - music:般若 / bms:gobramoon

http://www.gobramoon.sakura.ne.jp/bms/bms/nm118.zip

2009年頃に活動していたと思われるオリジナルMIDI制作者般若さんの楽曲『月の恩恵』が、10年越しにBMS化されました。りどみ読んだ感じ、ちゃんとBMS化の許可を取りにいってるのがすごい…。

譜面は☆10をプレイ。一瞬BPMが下がる地帯が何ヶ所かあったり、一部すさまじい白青鍵トリルが降ってきたりと、☆10ながらやりごたえのある難易度構成になっています。

Consistency Wing - Block

https://drive.google.com/file/d/16ftCmFLAAt0J1aR4CChLWrVqdWko5wbf/view?usp=sharing

当ブログではお馴染みのBlockさんによる、氏の主作風の一つであるトランスでございます(りどみでは「この作風向いてない気がする」と自信なさげに記述されてますが…)(そんなことないよ!)。J-〇〇的な進行が特徴ですね。
譜面は☆12をプレイ。中盤の同時押し+微縦連がむずい!!

NIGHTSTAR - りょくちゃくん

pupuly.nekokan.dyndns.info

最後にpupuly登録作品からも一つ。
BMSイベント『"Nancyatte" A-1 ClimaX -Just kidding-』を優勝したことが記憶に新しいりょくちゃくんさんによる、ピアノの和音が特徴的なハウスです。りどみを読んだところ曲もBGIも直感を重視して制作されたとのこと。曲尺もわずか1分強で楽しめるBMSサイズ。同梱譜面は5・7・9鍵と幅広く用意されています。