BOFXVI 雑にチーム紹介 (後編)

f:id:kudomu_shiro_I:20201214220633p:plain
9domu46i.hatenablog.com
前回の続きです。今回も雑に紹介していきたいと思います。

前回に引き続き雑な要項
・会場のチーム表示において、上に表示されてるチームから紹介します。
・いくら雑に紹介するとしてもデータ不足だったり私と個人的に嫌悪関係にある人が入ってたりするところもあるので、全チーム紹介できるわけではないです。ご了承。4年もこの界隈にいると色んなことがあるんだなぁ
・チームメンバーはチーム登録一覧ページを参照しながら記述するので、このページに載ってないけど追加されたサポートメンバーとか捕捉できてない事案が相次ぐ可能性があります。
・チームごとに書く量が大体変わります。許して。
BMS Agencyにて既に紹介されたチームは跳ばします。
・チームとして出す曲数を満たしてないチームは跳ばします。ご了承。

ではさっそく本編へ参ります。

けものやりたい放題

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221104g:plain
BMS制作メンバー:Nakaiankow、Koipond、F Rabbeat
サポート:
BGABGI】YEAHTUNA

登録BMS

8作も関わっているんで、もちろん後編にもNakaiankowさんが出てきます。

去年の「うたけも宴」に引き続き、Nakaiankowさん周辺のケモナー界隈のDTMerをBMS制作に巻き込んだ(?)チームです。あと数日でリリースされるであろうケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」の前身ともなるでしょう。
Nakaiankowさん以外のメンバーに、今年イベント外でBMSをリリースしたKoipondさん、Vtuberとしても活動するF Rabbeatさんがいます。チーム登録一覧ページによれば、あと一人BMS制作メンバーがいた形跡がありますが、諸所の事情でNakaiankowさんが代わりに2作分作っています(去年の癖これページのときといい、Nakaiankowさんの代打力は凄まじいですな)。

締切がないと曲が作れないコンポーズ

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221128p:plain
BMS制作メンバー:crossworld、K4Y5、kas_0120
サポート:
BGABGI】コメット

登録BMS

創作を趣味としている人の中には、締め切りが存在しないと中々手つかない人が多く存在するそうです(私もソーナノ)。締切がないと曲が作れないコンポーズは、レーベル(?)代表であるcrossworldを中心に、締め切りがないと曲はできないけど、締め切りには必ず間に合わせるメンツで構成されたチームです。ええんかこんな紹介文。
VGM的なテクノを作風とするcrossworldさん、無名戦17にて強烈なトリル譜面を披露し見事準優勝を果たしたK4Y5さん、「WORLD WAR」にて秋津洲獨立行政地域内1位を獲得したkas_0120さんの3名がBMS制作メンバーです。
全員無名戦17出身でもありますね(kas_0120さんは2015年デビューですが…)。

スマホでスマンホホ

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221146j:plain
BMS制作メンバー:川崎もっぺ、used_tami
サポート:
【譜面】Khibine

登録BMS

曲を"スマホのみ"で作ることをコンセプトとしたチームです(実はこのチームのメンバー以外にもスマホのみで曲を作るBMS作家はいるそうですが)。
そんな中でも、チームメンバーであるtamiさんは、今回のチームに参加したことで初めて作曲スマホ縛りでBMSを作った、というケースのようです。普段PCを駆使して作曲する人が作るスマホ作曲は、果たしてどのようなものになっているのでしょうか?

ショタとロリはいいぞ

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221214p:plain
BMS制作メンバー:Arkplot、chip
サポート:
BGABGI】うえいず、柚珠妃

登録BMS

2019年にショタを愛するBMS作家とロリを愛するBMS作家が惹かれ合って結成されたチーム「ショタとロリはいいぞ」が去年に引き続き参加してきました。
ショタ担当はハードルネッサンスを作風の中心としているchipさん。ロリ担当は2019年に改名したCELLON.さんことArkplotさんですが、どういうわけか改名後はNeurofunkに目覚めたようで、ロリとはかけ離れた凶悪的な音作りを武器としています。その活躍もあって、Arkplotさんは前回のGroundbreakingに参加という実績を成し遂げています。
BGA担当はショタを演出する上では欠かせないうえいずさんが去年に引き続き続投ですが、今回は動画制作に回り、イラスト面は新たに柚珠妃さんが着任しました。来年あたりはそろそろロリ側のイラスト担当も見つかるといいのですが…。

はでんて!

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221225g:plain
BMS制作メンバー:Ente、でぱみぃ、びっくりはてな、はろるど
サポート:
【譜面】Khibine

登録BMS

「はでんて!」は、無名戦15 or 17に所属する4名のBMS作家により構成されたチームです。名前は各メンバーの名前の一部を合わせてできたものですが、登録されたBMS自体も、なんとBMS制作メンバーがリーグ形式合作で完成させてきました。登録BMS4つでBMS制作メンバーが4人だからてっきり各々が一つずつBMSを作ってくるのかと…今年はMF3の開催といい、無名戦17チームが2つもあるなど、合作BMSがアツい年ですね。
インテリジェントな雰囲気を作風とするEnteさん、トリップ感あるハードコアを作風とするでぱみぃさん、ハッピー且つ激しい楽曲制作を作風とするびっくりはてなさん、ビート中心(というかたまにビートオンリー)を作風とするHaroldさんと、4人それぞれが際立った作風をしていますが、果たして彼らが合作するとどのような核融合が生まれるのでしょうか。

The Show Must Go On

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221240j:plain
BMS制作メンバー:潮音きつね a.k.a 黒猫-xo (as Big-O)、MiyA (as R)、S9ryne (as Big-Fau)、Rayven (as Big-Duo)
サポート:
BGABGIMANAKA、SCAF、SHIKA
【ボーカル】すずにゃん
【その他】Agmoon (翻訳)

登録BMS

ディープなクラブミュージックを作風の主軸とする中国出身のBMS作家、潮音きつねを中心に集められたチームです。BMS制作メンバー4人のうち3人の名義が「Big-_」となっているのは、「SUDDEN IMPACT - ザ・ビッグ」の世界観を表現するためにできた名義兼プロジェクトのようです。
「God Morning - 矢立肇」が演出するOP、「SUDDEN IMPACT - ザ・ビッグ」が演出するEDと、チーム全体で始めから終わりまで演出する、まさに一大プロジェクトのような構成となっているチームです。

キリハタマモル

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221251j:plain
BMS制作メンバー:K.Relite、しーけー、ああああ
サポート:
BGABGI】とーん、いなば、TOYCAT

登録BMS

BOFU2015から計4回目の結成となる、民族音楽を主軸にしたチームです。
BMS制作メンバーは4回とも同じメンツで構成され、WORLD ELECTRONICAを作風とするK.Reliteさん、「_と_の_者」というシリーズでeschatologyというケルト系の独自のジャンルを掲げるしーけーさん(2019年に現れた謎のBMS作家志熊けいさんの正体と噂が立ってますが果たして)、そしてBMS衆議院選を優勝して以来、BMS界隈を代表する総理大臣となったああああさんの3名がレギュラーメンバーとなっております。チーム名のうちの「マモル」の由来はああああさんの本ゲフンゲフンなんでもない。

時空幽閉物

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221551p:plain
BMS制作メンバー:U-hey Seta、Zikura、MONO
サポート:
BGABGI】Takayuki Tominaga、乙青商会

登録BMS

BMS作家のうち、とりわけ人口が多いであろうトランス制作者の中から3名のトランス精鋭が結成したチームです(とはいえ今回のMONOさんの作品はトランスではありませんが…)
これまでにトランスをコンセプトとしたチームを多く結成し、且つA-1 Climax 9thにてNot Air率75%を超え、見事に出禁を言い渡される実績を得たU-hey Setaさん、今年若干改名をしたZikura(旧:Zicra)さん、そしてBMS作家デビュー2007年とチーム最古参にしてMutual Faith優勝経験があるMONOさんの3名がBMS制作メンバーです。

ねるときだーくねす

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221603g:plain
BMS制作メンバー:くるやのぶ、kunzite、ザラエル
サポート:
BGABGI】珊瑚

登録BMS

無名戦16出身のBMS作家4名で結成されたチーム…なのですが、本来作品を出す予定だったSterriteさんが失踪してしまったので、結果的に3名となったチームです。本当に大丈夫なんでしょうか。
GABBAとロリババアを愛し、コンスタントにBMSイベントに参加されているくるやのぶさん、両名とも絵と楽曲制作の両刀使いであるザラエルさんとkunziteさんの3名がBMS制作メンバーです。

=”・v・”=

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221621p:plain
BMS制作メンバー:エレラビッツ、LisicA、Octa the B.G.
サポート:
BGABGI】ルゼ、Orphee

登録BMS

一見するとBMS制作メンバー全員偽名となっているチームですが、エレラビッツはFALLさん、Octa the B.G.はBACOさんの変名義となっております。つまり、2004年以降のBMS界隈で多くの活躍を見せたベテランチームとなっております。去年突然現れ、見事gdbgに参加した謎のBMS作家LisicAさんは、どっからどう考えてもルゼさんとしかいいようがないのですが、どういうわけか本人は「あくまでBGA担当であるだけ」と主張しています。
仮にLisicAさんがルゼさんだとすれば、BOF2008の名チーム「㍊」の再来ということになるのですが、実態は果たして…?

Sleep Deprived Collective

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221642g:plain
BMS制作メンバー:yusi.、Reku Mochizuki、Lokan
サポート:
BGABGI】KyleHeren、
【譜面】DK、SmiGoon、71066、0ne
【ボーカル】Renko

登録BMS

昨年の「Freefloat」がGroundbreakingに収録され、且つ「ZERODAY - Lunatic Sounds」などの動画制作もお手の物と、楽曲・動画制作両方において活躍を見せるyusi.さん、PABAT!2019で準優勝、BOFXV個人中央値部門準優勝と、デビューして1年経たずで多くのタイトルを獲得したLokanさん、そしてどういうわけか今までPABATにしか出場してこなかった日本出身のBMS作家Reku Mochizukiさんと、主にPABAT方面で活躍を見せるBMS作家で構成されたチームです。
…ところで、チーム登録時点では、LokanさんはあくまでBGA担当のみで、他に二人BMS制作担当がいたはずだったのですが、大丈夫なんでしょうか。

おさかなりょーり!

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221729p:plain
BMS制作メンバー:Sakamiya、kanoryo、おみー
サポート:
BGABGIttv、Nectoroune
【ボーカル】一花

登録BMS

A-1 Climax 7th、無名戦対抗戦にて優勝と多くのタイトルを獲得してきたDegital J-Popの伝道師Sakamiyaさん、BOFU2017登録作「Ark」がGroundbreakingに収録するといったCROSSBREEDを作風とした活動をメインとしつつ、Wire Puller IVにてDegital J-Popで優勝するなど、他ジャンルでもその力を発揮するkanoryoさん、シンフォニックなクラブミュージクの作風が好評につきA-1 Climax 7thにてアベレージ優勝を遂げ、ここ最近は絵の方の活動にも力を入れ始めたおみーさん3名による、今回3回目の結成となるチームです(1回目はshimizushiさんもいてチーム名は「おさしみりょーり!」となっていましたが。
2016年以降で多くの活躍を見せてきた3人ですが、共通してここ最近のBMS制作ペースは若干落ち気味なのが正直なところ。それでもレギュラーとして3名揃ってBOFに毎年参加する姿勢は、新たなBOF恒例チームとして根付くかもしれません。

瞬足

BMS制作メンバー:II-L、Ziken Akahane、130、pencil
サポート:
BGABGI】空読無 白眼
【譜面】C4

登録BMS

変則的なリズムが特徴のjuke/footworkに、ハードコアを混ぜたジャンル「Footcore」を布教するチーム「瞬足」が去年に引き続き参加してきました。Footcoreとまではいかなくても、ここ最近juke/footworkのBMSが増えてきているのは彼らの活躍のおかげかもしれません。
独自ジャンル「PSY FOOTWORK」を掲げたBOFXVI登録作「LEVEL-DOWN」がGroundbreakingに収録され、且つコウメ"Footcore"太夫が局所的にバズったことで有名なII-Lさん、そのコウメ"Footcore"太夫が収録されたコンピ企画「FOOTCORE COMPILATION」をリリースしたレーベル「Dochakuso Records」の主催であり、BOFXVに登録した「TEXTURE」がGroundbreakingに収録されるなどの活躍を見せるpencilさん、これまでに多くのアンダーグラウンドクラブミュージックを制作し、BMSアンダーグラウンドシーンを築き上げてきたTakuya Nambaさんの変名義の一つZiken Akahane。以上の去年からの続投メンバー3名に加え、今回は前衛的なクラブミュージックを制作することに定評がある130さんが楽曲制作陣に参加、ついでに私空読無 白眼がBGA担当として参加させていただきます(ガッツリ主張)。

コバコノカクレガ

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221739p:plain
BMS制作メンバー:glustar、M-kani、ルナ・ヴィオーラ、ANKAKE
サポート:

登録BMS

ANKAKEさんが主催するラウンジ系音楽イベント「コバコノカクレガ」(私もVJとして二度出演したことあります)のBOF版チームです。
昨年から二名メンバーが交代し、これで実際のイベント出演者はANKAKEさん1名のみとなってしまいましたが、それでもメンバー全体がラウンジ系に特化したメンツであることは変わりません。
主催のANKAKEさん、昨年からの続投メンバーである、ジャズやボサノヴァといったジャンルを作風とするglustarさんに加え、優しいテクノに定評があるM-kaniさん、ポストロックを中心に近年はBass要素を混ぜた独特の作風を確立させたルナ・ヴィオーラさんが新規参入してきました。
チーム内で特に注目すべきはルナ・ヴィオーラさん。氏は最近自身で歌唱を行うようになり、その第一作「第二回無名戦に登録したLast regretsのアレンジのことを思い出して「うぐぅぁぁぁぁぁ!」ってなりながらやけくそで唄ったLast regrets」は登録イベントである無名戦対抗戦にて準優勝を獲得しています。

未定

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221825j:plain
BMS制作メンバー:Blue-J、0310、SmiGoon

登録BMS

メンバーが変遷しつつも、2011年から始まり今年で9年目となるチーム「未定」です。一体いつになったらチーム名が決定するんでしょうか。何回も使われてきたチームバナーもだいぶ錆びれていってるような気がします。
その一方でちょくちょく変わっていたメンバーについてですが、チーム開設当初からずっといるBlue-Jさん、それに次いで長く在籍しているSmiGoonさん、そして昨年のGroundbreakingにて「Echoes from Pangaea」が見事収録されたチーム内期待の星0310さんの3名のメンバーで固定化されたようです(それでもちょくちょく変わることが今後もありえますが…)。

BULLET FESTIVAL

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221852g:plain
BMS制作メンバー:Qwesta、Dolphin、はがね
サポート:
BGABGI】Ratif、raii、FEIflick
【その他】Flatwood (Banner/Emblem)

登録BMS

「Devil Engine」「World of Horror」などのゲームに楽曲提供をする音楽家Qwestaさんが、BMS界隈のSTGクラスタを引き連れてBOFにやってきました。
その構成メンバーは、Qwestaさんと同じく、「Blue Revolver」「One Step From Eden」などのゲームに楽曲提供をするはがねさんに、イベント「Be-Music West」の運営、英語圏向けBMSの作成方法の動画制作など、英語圏BMSシーンを開拓した第一人者であり、且つ「Approach Your Target」のようなSTG的アプローチのBMSを制作するDolphinさんの2名がBMS制作メンバー。そしてBGA制作陣の中には、「Last Wings」「Verktix - RicoLys」と戦闘機のモデリングに定評のあるraiiさんが在籍するなど、STGの世界観を体現するにはかかせないメンバーが揃っています。

アンマン

f:id:kudomu_shiro_I:20201214221904p:plain
BMS制作メンバー:Lime、kanone、秋月アキラ、daiki*
サポート:
BGABGI】TAKA.S、Roaring Flame
【ボーカル】保堂 京

登録BMS

2010~2012年のBMSシーンにいたBMS作家たちが所属していたレーベル「Cyberaser Records」所属メンバーで構成されたチームです。バナーの謎のキャラの詳細は一体…?
コンスタントにBOF上位に位置し、且つ「第二回衆議院選」で優勝を獲得するなどのBMSイベントスコアラーLimeさん、BOFU2016にて「CO5M1C R4ILR0AD」で3位に入賞したkanoneさん、昨年BMS制作に復帰したdaiki*さんと日本のクラブミュージックレーベル「TREKKIE TRAX」からアルバムをリリースするDJ.DAIさんによるユニットで、昨年のGroundbreakingに参加した実績があるdioptereD-Full、そして昨年まで謎の新人として当記事に取り上げたことのある秋月アキラさんの3名1ユニットがBMS制作メンバーですが、秋月アキラさんの正体はなんと、自身もBMS制作をする傍ら、LimeさんやDJ.DAIさんのBGAを担当してきた温泉の力さんであることが、今年の本人のツイートなどから判明いたしました。これで昨年daiki*さんらとチームを組んでいたことに納得がいくわけですな。

カクテルラウンジこゆぽ

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222018p:plain
BMS制作メンバー:こすもん、ゆんゆん、ぽんきち

登録BMS

2015年からおよそ2・3年の間隔で参加する、オシャレな曲を作るメンバーで構成されたチームです。今年はレギュラーメンバーでありチーム全体の動画担当であったFIGさんがいない代わりに、BMSとしては新人となるこすもんさんが入りました。一方、空いた動画担当については、2015年にGroundbreakingに参加した実績を持つぽんきちさんが今年担うそうですが、今年のこのチームの作品を散見したあたり、どこか前衛的な雰囲気を醸し出しています。ぽんきちさんの新たな一面が見れるかもしれません。

BREWERS

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222029p:plain
BMS制作メンバー:DOT96、cybermiso、ag
サポート:
BGABGI】fisH
【ボーカル】みずたま、倉先
【その他】siratama(ディレクション)

登録BMS

チーム名は「BREWERS」ですが、メンバーを見た限り実質STRLabel+αと見受けられます。しかし、今年のSTRLabelは各々で新しいことに挑戦しているようです。
BOF2008中央値部門優勝の実績を持つDOT96さんは、今年はチームバナー・アイコンなどのデザイン面でも力を入れ始め、一方WORLD WARにて怒涛の3BMSを登録するなど、今年はどこか活きが良いcybermisoさんは、ボーカルにみずたまさんを引き入れて初のボーカル曲を作ったようです。歌謡MOOMBAHCOREとは一体…?
そしてそんなSTRLabelにゲスト的立ち位置として参加するのは、4年ぶりにBMSを制作することになるハウスの実力派、agさんが参戦します。

YOUtopia

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222056g:plain
BMS制作メンバー:Tetrajectory、NceS、雑味蔵
サポート:
BGABGI】新朔望

登録BMS

チームYOUtopiaは、クソフラよろしくドチャクソなBGAがついたBMSを出すとして一部の界隈で徐々に認知され始めているチームシリーズのようなものです。バナーがAdobe Animateで作られてると思われる場合は大体そのシリーズと考えていいでしょう。BMS制作メンバーは去年に引き続き、Tetrajectoryさん、NceSさん、Zrisさんの3名が在籍します。
このチームの最大の武器となるのが、何と言ってもZrisさんが他のチームメイトのBMSにつけるクソBGAでしょう。2017年から主にAdobe Animateを駆使(?)した謎の世界観を演出し続け、BOFXVIにてついに「Burn - NceS」がミーム的ヒット、Zrisさんの動画師としての名前が広がるとともにBMS界隈総じて震えました。
一方Zrisさん本人は普通に真面目なBMSを作ることにも定評があり、昨年リリースした「IN」がGroundbreakingに収録されるという実績を出しています。なんなんだこの姿勢のギャップは。

ZUNPASA

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222133p:plain
BMS制作メンバー:RB、SANY-ON
サポート:
BGABGI】mzet
【譜面】KRX

登録BMS

かつて韓国のBMSシーンの中心にいたBMS作家集団「Team Progressive」のメンバーが再びBOFに集結しました。
チームの代表であるRBさんは、既についてるインプレによれば、Team ProgressiveのメンバーでBPM140-150代のクラブミュージックを作風とする元RMHNさんです。その他のメンバーは、代表作に「MINIMAL SATORIN (bms edit)」があり、現在もハードコアコンポーザーとして活動するSANY-ONさんがBMS制作メンバーに、KBP2011優勝作品「Optica - Ruby.G」のBGA担当であるmzetさんがBGA制作メンバーに、「-」などの前衛的な作品を世に排出したKRXさんが譜面制作メンバーという布陣で構成されています。
登録作品全てが同じタイトルなのは、3つのBMSをつなぎ合わせたmix版のBMSも同梱されているというコンセプトの元で成り立っています。

オモゐデ漁船

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222154g:plain
BMS制作メンバー:えびです、utubo、Zymei、Plesiopidae
サポート:
BGABGI】Rayleigh
【譜面】うずらぴよ

登録BMS

オモゐデ漁船は主に魚介類のBMS作家を中心に構成されたチームです。
ポップながらもどこかアンダーグラウンドな雰囲気を醸し出す作風を武器とし、昨年のGroundbreakingに参加した実績を持つえびですさんを中心に、G2R2018に登録した「deg w∧v chu doc」が局所的にヒットしたutuboさん、無名戦17でBMS作家デビューしたZymeiさん、そして本来参加する予定だったutzboさん(utuboさんとは別人)の代打として参加したPlesiopidaeさんの4名がBMS制作メンバーです。Plesiopidaeの名前の由来はウツボに擬態するタナバタウオの学名から来ているそうですね。まぁ正体は音源を上げているSoundCloudのアカウントから容易に特定できるとは思いますが…。

Aliesrite*

f:id:kudomu_shiro_I:20201214222209p:plain
BMS制作メンバー:Ym1024
サポート:
【ボーカル】lamie*

登録BMS

「started」「Future MUSiC」など多くの名作J-POP BMSを世に排出し続けてきた、BMS界隈のJ-POPの金字塔Ym1024さんとボーカルのlamie*さんによるユニット「Aliesrite*」が昨年に引き続き一人チームとして参戦です。今年は2ndアルバム「Alfcade」をリリースするなど、現在でも精力的に活動しています。
ただ、昨年の一次ギリギリ登録といい、今年は全作品二次登録に回して且つ全作アルバムに収録されている既存曲を用いているあたり、これは無理しながら一人チームをしているのでは?と伺えるところがあるので、来年あたりは誰かチーム組んで少しでも負担を少なくしてあげてほしいと願うのが、私の正直な感想です。



                                                • -


以上でBOFXVI 雑にチーム紹介を締めたいと思います!
突貫とはいえ、意外と成り立つものだなぁと思いつつ、やはり一人一人長文で紹介したいよなぁ、短いから同じような言葉の使いまわし発生しがちだよなぁ、というジレンマもありつつ。
来年はBMS Agencyと共同で記事作成する、なんて試みも面白いかもしれませんね。